アルコール・オア・ダイ

酩酊オタクの酔いどれ雑記。基本酔っぱらいの戯れ言

【せっかく書いたからお焚き上げ的に】MOONのこと、やっぱり書いておきたいから書くね、て話

今さらなんですけど、少クラのMOONの話をします。


端的に言って、ヤバイ。
ドラムと和太鼓から始まるのもイントロに(クリエのアレンジだからか)Psycoのラインが少し残ってるのも、らんれおの謎の殺陣も、和傘で登場したやっすーが般若の面外すのも、まるっとヤバイ奴じゃないですか…!!!

これが噂のMOON!ヒエエエエ!! 刺激強すぎるよ…!←見てすぐの感想

 
私、6人時代のKAT-TUN担ですから、ご多分に漏れずMOONめっちゃ好きです。東京ドームで3回、京セラドームで2回見ました。みたいなやつです。本家は全く一貫性のないカジュアルダウンした衣裳で、とりあえず和傘は持ってみたけどさあみたいな見た目で、(セットはめちゃくちゃ遊郭っぽいていうか、豪華でしたけども)、ただただ歌唱と生身の彼らの持つ熱量とかオーラとかだけでねじ伏せてましたけど。
 
Loveは、あえてきちんとMOONの世界観を解釈して落とし込んできたなー。と思いました。
ブラホワの時も同じようなこと書いた気がするけど、曲の解釈が上手いのだと思う。それが本家とは違う解釈でも、説得力がある。まあ、MOON聞いた瞬間に、刀振り回す美少年とか、性別不明の花魁とか、容易に目に浮かぶし、それやっても許されるLove-tuneの凄味みたいなのはあった。
竿隊の並ぶ姿もめちゃくちゃカッコいい。あれ、さなぴが割とヒラヒラさせてて、美勇人さんは着流し風なのもすごい対比でかっこよかった。さなぴは破天荒に動き回る感じで、対する美勇人さんは最小限の動き。動と静、熱と冷、みたいに竿隊が対照的なのもすごくカッコよかった。
美少年剣士の顕嵐ちゃんと武闘系ながつの手合わせとかももちろん素敵だし、見どころの多い、というか、ショー要素の強いパフォーマンスができるの、Loveのすごいとこだなあ。
印象的だったのが、Cメロのところ。ひざまずくモロのあのほとんど上体の揺れないというか微動だにしない凛々しいカッコよさと、ずっとメロディラインに乗るみたいに揺れてるながつの、アップになったときの劇的な表情の変化!あれは、なんかすごかったなあ。

萩ちゃんが、あくまでクールな感じでドラムを叩いてるのもすごくいい。そして、お顔が綺麗なうえに、お歌が上手い…ドラム台の上で、あらやす侍らせてるのもどちゃくそカッコいいし、あの大サビの歌の艶っぽいことよ…ストイックで精錬で、でもどこか甘さのある萩ちゃんの声と歌詞がすごくはまってて、あの、ほんとうっとりする。
 
私、そんなにジャニの和物演出大好き!てわけじゃないんだけど、MOONは、これをやったか!ていうのと、ライブじゃなくてショー要素が強いパフォだけど、それを完全バンドでやった、ていうのと、最後のシャウトとヘドバンが効いてるなあっていうのと、楽曲の世界を作りこむこともできるっていうのが、全部Loveの強みだと改めて。
まあ、ガチャガチャしすぎ、という意見も見たので、それもそうかな、と思わないではないけど(笑)物語性がある、ていうところが好きだなと思うし、これ『も』できるってところがいいんだよなあ。

 
 
 

Jr祭りに行ってきたよ。ただし初日のみだけどって話

終わってちょうど一週間ですね。(て時に書いていました)

Jr祭りの初日に行ってきました。地元にもかかわらず、初日しか日程合わなかったし、めっちゃ仕事休みづらい日だったのを強行突破して行ってきました。

紆余曲折あったので、今回相方とはばらばらの席で、私は下手スタンド後ろから3番目くらいの席で、その代わり、メンステに一番近いリフターの位置くらいで、結果的には良席だったなあと思います。

Jrマンションみたいなセットが組んであって、マンションのそれぞれの階にバルコニーあってそこステージに踊れるようになってる、みたいな感じだなあと思ってました。

セットはステージ上から後ろへ引っ込むにも柱があるような感じだったので、始まるまで、どっからドラム出すんだよーて思ってた私は萩谷担です。

BGMがオリ曲のインストなのは、結構よかったなあ…でも解らない曲あるんですよ。あんなに少クラ見てても、体になじんでいない曲はしょうがないよね。

Love-tuneさんは
湾岸のピンク×紺の衣装で登場
あの衣裳、ああやっていろんなグループの集団で見ると、ものすごい異質だよね。
アイランドの時は密集してるからかえってあんまり感じなかったけど、色の組み合わせも目立つし、一人ずつの形もバラバラだし、たくさんのパールのアクセントが明るくて華やか。兄組の衣装って、やっぱり、ちょっと色を抑えめだったり、赤黒も多いし、ファーだったり、スーツだったりでどことなく似た要素があるものも多いんだけど、あの衣裳はどことも似ていなくて、いいなあ、いい衣装だなって、あの広い会場で改めて思いました。

そして、髪色!顕嵐ちゃんの赤髪!めっちゃ似合ってた。可愛かった。すごく好き。まあ、私、赤髪マニアなとこありますけど!
美勇人さんが、噂のアッシュがすっかり抜けて、すごい金髪になってて、今回は、

美勇人さん>>モロ>さなぴ>やっすー≧顕嵐ちゃん>萩ちゃん>ながつ

て感じのLove-髪の明るさグラデ-tuneさんでした。相変わらずきれいだなあ、髪色!(私がヘアカラーマニアなだけです)

 

ここまで、Twitterとかにあげたのをメモ代わりに見てたんだけど、見事に見た目のことしか言ってなくて我ながら笑う。

多分、ほんとにLoveしか見てなかったんだと思うのと、シャッフルが、私はあんまりそそられないというのもあるかなあ。今の兄組の半数近くが無所で、スノもまだ不安定だったころのことは、あんまり知らないから、もあるかもしれないけども。唯一書いてるのがモロちゃんのことだった。

ほんとにほんとにモロちゃん歌が上手くて、聞き入ってしまったよ……

あ、あと萩ちゃんが、Happy Birthday選抜だったんだけど、この時、選抜のメンバーがみんな、花束持ってるのね。で、客席の子に渡したり投げたりしていくんだけど、ホントに萩ちゃん花の扱いぞんざいで笑。ファンサタイムじゃないのか、それ。て思ってたけど、なんかちぎって投げてる感じだった。
最後、あ、これ持ったまま捌けちゃダメだった。みたいな感じで、ぽいってあれはどう見ても投げたって言うか、語弊はあるけど、捨ててた笑。
いや、そんな萩ちゃんも大好きだけど。

 

あ、その前に、あれか。烈火だ。

烈火の時、その前がストのJAPONICAで、最後演出で上から布が垂れ下がってるんだけど、その後ろにLove-tuneのメンバーのシルエットが浮かび上がって、それがすごいカッコよくて!あ、演出こっちでいただいちゃいました。くらいの勢いだったよ笑。そんで、ダンスパートで楽器出てこなくて、これ、ダンスパートしかなかったり、バンドパートだったところまで、ダンスになってたらどうしようって、ほんと気が気じゃなかったんだよ。ドラムどこから出すんだよ!てずっと思ってたから。

でも、まあ、そんなことは心配無用でした。
あ。と思ったらメンステ奈落から楽器せり上がりで登場。
完全に上に上がらず、少し沈んだまま。お?て思った瞬間に、楽器隊がそこに飛び降りる!なにそれ!その演出格好良すぎ!!思わず叫んだわ。
余計なセットとか必要なかった。
割と密集しておいてあるのに、躊躇なく飛び降りるLove楽器隊…ヒーローなのかな?てマジで思った。かっこよかった(そればっかり)

ただ、ここで気が付いたんだけど、烈火って名曲だけど、覚えやすいキャッチーな感じじゃないんだよね。あと、他G担はちょっと乗りにくい。のかな?ほか3組の曲が、色は違えど、割とキャッチーというかサビの繰り返しとかが意外と単純なのね。
烈火ってめちゃくちゃドラマチックな曲なゆえに、みんながすっと乗れない、みたいなのはあるのかもなあ。

 

さていろいろあってLove-tuneのターン

てことで、このThis is LoveSongがほんとにキラキラしてて!ようやく、あ、私ジャニーズアイドルのコンサートに来たんだったわ!きゃーきゃー叫んでよかったんだわ!と思いました。すごくよかった。

アイドル要素が極端に少なくなったから、華々しいキラキラ感が減って、スキル勝負みたいなとこはちょっとあったかな。だからリフターでThis is Lovesong歌うのは、Theアイドルな感じで、アイドルのコンサートを担保してくれたかな、てところはある。

やっすーの"好きになっちゃう"のあざとさも、顕嵐ちゃんの好きなんだよのあとのカメラに向かってのキャーポイントも、あー、かわいい。ほんとかわいい。とか一人で呟いてた。リフターはながつ前だったんですけど、ほんと、ニコニコしててさあ。めっちゃかわいかった。可愛いしかなかった。

でもまあ、かわいいだけの人たちではないわけで。

CrystalSkyが、ごりっごりに踊るのめちゃくちゃカッコいい。ここでやっぱり、美勇人さんを頂点のトライングルで、360度全方位つかって攻めてくるのほんとにカッコいい。でも、印象ばっかりなのでもう一回早く見たいから少クラさんお願いします(マジで)

でさ、この曲の前に衣装の上着をみんな着るんだよね。私、それまで、インナーはふみきゅんが作ってくれた衣装のアレンジなのかな?て思ってたんだけど、厳密にいうと違ったわ。
ブラック&シルバー&ファーのギラギラ衣装が、ほんとにほんとにほんとにカッコよくてさあ。
顕嵐ちゃんなんて、いっぱいファーがついてて、袖が4本くらいありそうなのに、袖通すんじゃなくて肩に引っ掛ける衣装なんだよ!ガヤちゃんかと思ったわー!
でも、上手に着られないのか、メインステージで走ったときに、腕を通すわっかみたいなのが何回もずりおちて、上着が脱げて、そのたびに何度もよいしょって感じでかつぎ直してたのが可愛かったよ。

顕嵐ちゃんはキャップ、美勇人さんハット、モロちゃんニット帽。やっすーもギラギラにファーまでついてるパーカーで、たまにフードかぶってて、ガッシガシに踊る!

萩ちゃんの新衣装は、遠目で見てると今回はシンプルだなーって思ってた。シルバーのブルゾンタイプで前止めずに踊ってるのが、いつもと違ってワイルドだった。
でも、あとでお闇の写真見たら、下がフリンジっぽくなってたりして、全然シンプルじゃなかった笑

カッコイイ!!てなったその後でCALL!
なんか、みんなこれ待ってたよね?感あったよねー。OMGも聞きたいし、Hey!て叫んで打点高くペンラ振りたいもん。すごい上から見てると、このペンラの振り方で、Love担かそうじゃないかがわかる気がした笑

 

さて、パフォーマンス以外のもろもろも。

MCは基本やっすー。煽りをちゃかちゃんがやったり。進行はやっすーじゃないと無理だよね。と思った。初日は暴走するグループもなかったので、それでも、知っちゃかめっちゃかになってもおかしくないところ、よくまとめてたよね。
あと、MCの時、最上手にいたLoveさんたち。メインステージ上手横スタンドのお客さんが真ん中辺が見えるように全員下がらせてた安井さん凄いさすが

あ、そうそう、初日だからか、ちょいちょいあった美勇人さんのハプニング。
最初の方、外周で外側向いて踊ってて下がりすぎて、後ろに落ちかけて、あ!って持ち直したんだけど、アブネ!て顔してちょっと焦ってたのと、アンコのスタトロが何かにぶつかってガクンて揺れたとき、胸に手を当ててめっちゃ怖かった!て顔してたのすんげー可愛かったの。180cmオーバーの美青年があんな可愛くていいの?ねえ、美勇人さん笑

萩ちゃんのことは、相変わらずニラニラ見てたんですが、ドラム叩いてるときの頭振って髪振り乱すの、やっぱり、ほんと格好いい。そして、まっすぐ前を向いてる凜々しい顔もホント好きだわ(今さら)

あ、そういや、ラブトラのFantasticRideの時、のえるさんがドラム叩いてる萩ちゃんの髪をくしゅくしゅしてて、天界のお戯れ感あった。端的に言って可愛かったです。のえるさん、いつもあそこで萩ちゃんの髪触るの、ドラムの邪魔にならないようにだよね。さすがだわぁ。

 

Loveさん以外で凄く心に残ったのは、トラジャの愛かた。コンテンポラリーダンスのようで、歌もスゴくよくて、なんか、泣きそうになったの。トラジャすごいなあ、と改めて。美しいグループだ。単独楽しみです。

ただねー。コンサート全体としては、初日だからもあるのかもしれないけど、ちょっと物足りない感じはある。バンド要素少ないのも気になるけど、セット上しょうがないのかなあ。ダンスを見せた印象が強い(おかげで余計なこと考えたわ)

コンサート全体としては、凄い楽しかったか、て言われると微妙なところもあるので、あとは単独を楽しみにします。て感じかな。

 

こっから、ちょっと合同コンとして見たときに強く感じたこと。

『兄組』とよく1つにくくってしまうけれども、ここ4組って実はもう、全然ターゲット層違うんだよね。もちろん、4組とも好き、全ジャンルのお客さん、ていう人ももちろんいるとは思うんだけど、少なくとも私はもう、スノストのお客さんにはなれないし、そういう人は、ここまできたら割と多いんじゃないかなって思う。

それって4組の色がそれぞれ特化してるってコトなんだけど、それゆえに、4組揃うと、なんか相性が悪い

厳選して、見せたいパフォーマンスを見せてるんだと思うけど、コンサート全体としてはどこかが突出するわけでもなく、引き立てあうわけでもなく……有り体に言えば、相殺されてる印象。

良さとか華とかそういうのが全部殺し合って、地味にさえ思える。

あと、曲バランスがなんか据わりが悪い感じもあったし、バンドの対バンなら、短い時間でもそのアーティストに集中できるんだけど、好みのものと好みじゃないものが交互に現れるから、見てる私の集中がちょいちょいきれてしまうのも、完全に楽しめなかったっていうのはあるかなあ。

 MC云々の件は、初日は気にならなかった。ので、見てないことは言わないでおきます。でもまあ、いろいろ思うところは、そりゃあるわな。

まあ、これも相性が悪いってことのひとつかもしれないね。

単独コンでは、もっと、その魅力や実力をいかんなく発揮してほしいなあ!!

 

 

 

 

**********************

 

 

なんて、悠長に書いてたら、爆弾落とされまくってますけど!

とにかくできることは、自分たちのできる範囲で、彼らを盛り上げていくことだし、感想も要望も送り続けて、たくさんのファンが彼らを必要としていることを、いろんな方面に訴えていくことだし、それって、爆弾落ちようが落ちまいが、やり続けてることだから、平常心というか、いずれどんな形にしろ答えが出るのだから、彼らが連れてってくれるといった未来へ向かって進むしかないわけです。

色んなものを踏み台にしたり足蹴にしても、それでも私はLove-tuneにのし上がってってほしいし、横浜アリーナの次は、東京ドームだろ!!て思うから。

これでまあ、いよいよ単独は楽しみになってきたね!!絶対盛り上がってやる!!

 

 

Jr祭りと単独横アリ!でも横並びだってさ!て話

年末年始からこっち、事件続きで、おたおたしている間に、とうとうキンプリのデビューが決まったので、おめでとうブログも書かなきゃなあ、島の感想も書かなきゃなあ、何って湾岸ライブも書いてる途中じゃねーか。

などと思っていたら、兄組だけのJr祭り!さらには各ユニ横アリ単独……!!!

Loveには単独ツアーを!全国回るレベルのやつを!て祈ったり要望したりしてたっていうのに、単独の横アリぶっこまれた!

でもなにって、おいおい、この期に及んで、

まだ横並びなんかいー!!

横アリでやってもらえるのはうれしい。でも、ある種、デビューへの登竜門的なところもあったと思うんですよ。それが、4ユニット全部一律でやるっていうの、それはどうなんだろうなああああ。というのも本心。

平日休むのはいろいろ大変なので、Loveが日曜日なのは非常にありがたいし、Love-tune(と欲を言えばトラジャちゃん)と合同が見られたら、と思っているんだけど、やっぱり、4ユニ全部が横並びになってるのは、規模がでかくなったクリエだよなあ…

キンプリがデビューすることで、ここからが本当の、4ユニットガチンコ殴り合いってことなら、これまでのいろいろがご破算にされたみたいで、ちょっとさー!!と正直思います。

まあ、でも、そっちがその気ならこっちにも考えがあるからね!みたいな気持ちにもなってきたんで、次の要望はアレだな。

新曲、新衣装、ユニットオリジナルのグッズ、個人ウチワ…グッズは売り切れ出せばいいんでしょ?

金なら出すわー!

なんなら、セルにしてくれてもいいのよ。

あ、これ、デビューしたら、キスマイみたいにセルになるパターンじゃない?

ZEPP+今回の横アリ+武道館のデビュー決定公演みたいなパッケージで出してくれ。まじで。

まあこれで、ちゃんと埋められたら、今度こそ単独ツアーをお願いしますよ。公演まで2か月ない状態で発表したり申込みさせたりするんだから、興行として成り立ったんなら、ちゃんと次につなげてください。

ほんと、よろしくお願いします。

もう、横並びはたくさんなんだよ……!!

 

ちょっと、衝動のまま書きなぐったけど、ひとまず、申込みしてきますね。

考える暇を与えないのは、ある意味正解なのかもしれない…

 

 

 

 

 

 

あ、そのうち、今更の湾岸とか、アイランドの感想とか、キンプリちゃんデビューのあれこれも書く…かもしれません。

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

何者かであり何者でもない話


f:id:angie1216r:20171214210126j:image

『何者』を観劇しました。純粋なお芝居を見にいくのはとても久し振り(ダニーボーイズ以来か)で、銀劇も凄く久し振り。

銀劇恒例のイメージドリンク(もちろんアルコールで)いただいて、いざ。

f:id:angie1216r:20171214210101j:image

Twitterに流れている評判だけでも、何か、凄まじいことが起きているのでは、と思っていた舞台『何者』。
常日頃、顕嵐ちゃんとかれおれおとか、可愛い可愛いで相対してきたLove-tuneの末っ子たちの、何か、本質に触れるような、人様の感想を読んだ時の想像をはるかに超える、凄まじい舞台だった。


開幕前から、スピーカーから流れる音楽とVJ。鼓動と同期するようなビート、意味性を持たない映像。そして、やがて、どちらかといえば静かに始まる面接の光景。

たった一つの質問に、動揺し、おどおどと立ち上がる拓人、あの特徴的な声で「私は……」と上ずらせて話す彼は、よく知っている阿部顕嵐の片鱗を全く残していなくて、とても近くで見ているのに、全くの別人に見えた。

フラッシュバックのように、始まる4人と、ギンジとサワ先輩の物語。主人公は拓人とはいえ、拓人はどことなく、いつも所在なげで、拓人を中心に物語は進んでいるのに、とても影が薄い。Twitterの呟きも、拓人の名前では後輩の舞台の宣伝だけ。

代わりに際立つのがリカ、瑞月、隆良、光太郎、そしてギンジの存在で。

実際舞台上の俳優は6人で、ギンジはSNS上にしか現れないのに、ギンジというキャラクターがものすごく生きてる。影が薄くさえ感じる拓人と対照的ですらある。

リカも隆良も、自意識が高く、失敗したくなくて、多分、人に弱い部分を曝け出せないタイプ。リカは積極的にマウンティングするけど、隆良は、俯瞰で見るという逃げを延々決め込んでいる。そういう、イイ性格のふたりを、美山加恋ちゃんもながつも、凄く生々しく演じてる。

リカに対して、恐らく拓人が抱いている、こいつイヤな女だな、という一面と、本当は弱くて隆良に甘える部分とが絶妙で、加恋ちゃんの上手さが際立つ(お気づきの方もいるでしょうけど、今彼女はプリキュアの主人公をやっているので、ギャップが凄い)。そして、ながつ。丸尾さんが、ながつはギフトを貰っている。という意味が凄くよくわかる。

見た目が凄く良くて、頭も良くて、人を少し下に見て、同じ土俵に上がっていないことで、本当は何も達成していない自分の自我を保っている。でも、どこかリカに対しては誠実に見えて。

そういうものが、ただそこに立っていること、座って本のページを捲っていることで、凝縮した存在感を放っている。

スタイルが良くて見た目が美しいというだけで十分なギフトなのに、その存在感や佇まいで、いつもの長妻怜央以外の存在なのに、そこに居ることの意味性やキャラクターを押し出してしまう。

長妻怜央が希有な存在かも知れないと思わせる一端。

瑞月に責められたあと、それでも必死に自我を保とうと荒れるのに、そのあと、拓人と揉めたリカをそっと慰める姿には、ポーズではない、一種の包容力すら見ることができた。

拓人が思いを寄せていた瑞月。多分、一生その思いには気がつかないままで、でも、その純粋で真っ直ぐで真面目なところが嫌味なく見えていて。理想だけではどうにもならない。面倒な現実と渡り合って、折り合いをつけながら生きていこうとする彼女だから、隆良への言葉に説得力と重みとリアリティがあって、だからこそ隆良に真っ直ぐ刺さる。でも、お母さんとの関係のくだりでは、そんなにお母さんのために頑張らなくていいんだよって思ったり、リカからみると何かいらつむところがあったろするんだろうなと思うところもあって、宮崎香蓮ちゃんのいい意味での普通っぽさが、ただのいい子なだけじゃない感じで凄くナチュラルだった。あと、瑞月は拓人が自分に好意を持ってることはわかってるんだろうなと思うので、なかなかズルいな、と思う面もあったり。

光太郎は、要領が良くて明るくていいやつで、悩みとかないように見えて、でも、夢みたいな、漫画みたいなロマンを信じてる。勝大くんはその等身大の感じを出すのが上手くて、拓人との友人関係や隆良とも上手くやっていそうなコミュ力高そうな感じがあった。普通に本当にいい友達なんだよね。て思わせてくれる。

サワ先輩は本当に大人で、想像していたよりももっと達観してる感じだった。拓人の懐き方がすごくて、それをちゃんと受け止めてあげられている。院生だけど、もっと大人な感じだった。しかし、これは演じた小野田さんの安定感がもたらすものかもしれない。

そして、拓人の顕嵐ちゃん。

冷静な分析屋というよりは、ちょっと煮え切らない感じの、どこか所在無げで頼りなさげな拓人が、リカと言い争ったあとの、まるで発狂でもしたような、内なるいらだちや鬱憤やそういう何もかもをさらけ出したあのダンスに至るあの瞬間の衝撃と言ったら!

身体能力あればこそなのだろうけど、転げまわり、台から落ち、紙ふぶきのように噴出された名刺をむさぼる様子は、こちらの感情をぐらぐらと揺さぶってくる。

不安と葛藤とうまくいかなさとかそういうモノがぐちゃぐちゃに内側にあって、それを表に出すこともできずに、ただ、SNSで分かった風な顔をして、でもそれを暴かれたときに、すべての感情が決壊してあの表現になったのだと思うと、そのほとばしるような凄まじいエネルギーをこちらも受け止めながら、圧倒されてしまった。

むしろ、あの中にさまざまなものが内包されていたのでは、と思ったり考えたりできたのは、すべてを見終わった後で、舞台上の拓人はまったく阿部顕嵐ではなくて。

あんな激しくも息苦しい表現をやってのけるタフさを持った人だったのかと、ものすごく驚いたりもした。

最後のシーンで笑顔になる彼の心の中に、どんな感情が潜んでいたのか、完全には読み切れないまま終わってしまって、微かな希望であればいいなと思ったりもした。

 

エントリーシートが降ってくる演出や、SNSの表現の仕方、必要最小限のセットなど、洗練された印象で、きちんと演劇畑の演出家さんが演劇の文法で構築した舞台を体験したことは、主演の顕嵐ちゃんはもちろん、ながつにとってもすごくよい経験だったのだろうと思うし…何より、ふたりの持つポテンシャルがとんでもないモノだと思わされた。

かなうなら、何度も日をおいて繰り返し見てみたかった。きっとその日、その日で違う感触だったのだろうし、初日と千穐楽ではきっと進化の具合が見えただろうと思う。

 

外部舞台に出る意味みたいな大仰なことは言わないけど、質の良い舞台に携われる幸運を確かな力に代えて、次に繋げてほしいって、強く思う舞台だった。

 

 

 

 

 

いやまあ、圧倒されながらも、ながつのスタイルの良さに惚れ惚れしたり、顕嵐ちゃんが煙草吸う姿が見られるなんて!と悦に入ったり、邪念たっぷりな目がなくなることなんてなかったですけどね…!

 

 

アイドル萩ちゃんが10歳の誕生日だから思ったことをIQ低めに書いたよて話

ちょっとだけ、IQ低いブログを走り書きますね。

 

今日は萩ちゃんの入所日で、アイドル萩ちゃんのお誕生日です。そして、入所10周年。

おめでとう。多分おめでとう。

アイドルを選んでくれて、ここまで諦めずにやってきてくれて、本当にありがとう。
たった数か月で、こんなに夢中になって追いかけて、それでもまだまだ足りないなって思ってる。

格好良くて可愛くて綺麗な見た目も、
きれいな声で歌うのもエモーショナルなダンスもどんどん上達するドラムも、
しっかりしているかと思えばうっかりさんで、
大人びた顔して真面目な話をするかと思いきや、5歳児みたいにはしゃいだりバカなことやったりパギヤだったりするのも。
どこをとっても目が離せないよ。

 

多分萩ちゃんは、すごくアイドルが、アイドルでいることが好きなんだと思う。
ドラムを叩くだけでいいなら、アイドルでいる必要はないもんね。
激しい曲も可愛い曲も応援ソングも、がなるのも甘いのも色っぽいのも、カメラに向かって、綺麗な顔でニコって笑って、みんな大好きだよ。ていうのも、流し目くれて不敵な表情をするのも、そんなの全部無視して集中した様子を見せるのも、全部できるのがアイドルで、萩ちゃんは多分それを絶対的にわかっていて、そういう存在でいてくれる。

なんとなく、それは無意識なのかもしれないと思うこともよくあるんだけど、ドラマーの萩谷慧悟じゃなく、アイドルの萩谷慧悟が私は大好きだし、萩ちゃん自身もきっと好きなんじゃないかなって思ってる。

だからこそ。

必ず未来をその手に掴み取ってほしい。


もう、10年もジュニアやってる子たちなんてざらにいて、そんなに珍しいことではなくなっているし、小学生の時にジャニーズに入った萩ちゃんは、まだ21歳で、大学生でもあって、だから多分、まだ間に合う。

5万人が見渡せる、ステージの一番高いところに陣取って、満足げな顔する萩ちゃんが私には見えているから。

必ず、萩ちゃんが未来へ連れていってくれるって、見たことのない景色を見せてくれるって信じてる。

毎年毎年、デビューしたって、

『アイドルとしてのお誕生日おめでとう!』

てずっとお祝いし続けてたいんだ。

情報量が多すぎて脳みそがついていかないぞ!て話 その2(雑誌感想です)

さて。雑誌感想その2です。

 

まずは、ダンススクエア。
とにかく!Love-tune表紙!めでたい!ありがとう、ダンスクさん!!
いいよねぇ。

Cover artist Love-tune

表紙に載ってるこの表記!!しかもピンナップまで。

私、ひそかにこのピンナップで、萩ちゃんだけネクタイつけたままなのに、超萌えてます。ふふふ。
あ、顕嵐ちゃんも蝶ネクタイしてるんだけど、外して首にかけてるだけで、刺繍の方が目立つんだよね。
あと、ほかのみんなはそもそもシャツだけでタイなしなんですよ。しかも、割とシンプルな形のシャツで。美勇人さん、やっすー、ながつがフライフロント、前を開けた襟元が違うように見えるけど、やっすーと美勇人さんのはかなり似たシャツかな?(背中が見えないからわかんないけど)襟の高さが違うか。美勇人さんのはスキッパーかもしれないな。ながつはボタンの付き方が違うよね。ドゥエボットーニ…ではないのか。さなもろがフレンチフロントで、さなぴーのは胸のポケットがあって白いボタンだからちょっとカジュアル。モロちゃんのはベーシックだよね。

顕嵐ちゃんのは胸元に同色?黒かな?の刺繍があるシャツで、なぜか、萩ちゃんは襟と肩口にジッパーぽいパイピングがされたデザインシャツ、ていう。んで、このデザイン系のシャツ着てるふたりだけタイ付きなんだよね!
何をこんなにしつこく書いてるかっていうと、シャツとかスーツとかにすごいフェチってるからなんだけど(笑)
いや、それで、表紙ではみんなスーツを着てるのに、いきなりピンナップでジャケット脱いで襟元緩めてるのがエッチすぎませんか?!ていうのと、そんな中、ネクタイをちょっとゆるめて、トップのボタンだけ開けて、袖を捲ってる萩ちゃんが、なんかちょっとストイックな感じで逆にエロい。ていう、まあ、端的に言うと変態ですよね、私の目線が!みたいな状態です。すみません。

でも目次の下の写真はパギヤの香りがする…

 

さて、本編に行きましょうか。正直、写真の話だけでもいつまでも勝たれてしまうので、これはちょっとだけね。寝転んでる集合写真もなかなかですけど、ソロショットもいいですよね。こちらはスーツ姿…また、変なフェチ発揮するからさらっと流しますけど、美勇人さんのバックショットと、萩ちゃんがジャケットの前止めてるの、ものすごく好き……

対談はLIVEをセットリスト順に解説…て!これ、すごいことじゃない?!1曲ずつ、こういう経緯でこの順番に決まって…て、デビュー組でもあんまりやらなくない?(いやキスマイであんまり見たことないから。ほかのグループはわかんないですけど)その中で、やっぱり意見を戦わせてきたんだなっていう片鱗とか、美勇人さんが振り付けたした話とか、アザサイのサビの振りを萩ちゃんが考えたとか、322に分かれた曲がモロちゃんとながつが最初に決まって、はぎやすあらの3人のMilkywayが、千賀さんのバラードにしたら?の助言からだったとか…こういうの、聞きたいなっていつも思うし、記事になって嬉しいし、これを踏まえて…

もう一回見たい!!!

ですよね…!!!なので、無茶は承知で言うけど、ほんとに発売して…!!!

これとは別に、褒めポイントと反省点の項目も面白かった。お互いによく見てるなあと。テレファンの時も思ったけど、こっちでは特に、反省点も一緒に話してるから、ライブ中に何がよくて何がちょっと気になるのか、みたいなところが人それぞれで興味深いなあ。たまに、同じポイントを攻めてたりするのもちょっと面白い。美勇人さんの前髪かきあげるのとか、顕嵐ちゃんの位置間違えがちなのとか。
美勇人さんの項目というか、美勇人さんの受け答え?がちょっと面白いwwあと、萩ちゃんがよかったところが入りこめたところ、で、悪かったところが、入り込むと周りが見えなくなる。みたいなことを言ってて、こっちから見るとよい点でも反対から見ると欠点で、それを自分で分かってるのが面白いなあと思ってました。
それと、萩ちゃんのポーカーフェイスを欠点にあげられてたり、失敗引きずりがち、とか、オタクにもなんとなく思い当たる節があったり笑。(やっすーのいう萩ちゃんの欠点が欠点じゃなくてやっすーの希望だったことに、かつての甘やかしの片鱗を感じてちょっと笑った)こうやって、本気で注意したり、ちょっと茶化したりしながら、それぞれの関係性が出来上がってて、グループが成り立ってるんだなあって思って、とても面白かったです。
いい巻頭特集だった。
美勇人さんと翼くんとの対談についてはまた次に譲らせてください。別にゆっくり読み込んでみたい。

 

さて、最後はステージナビ。略してステナビ。
巷では炎上案件とまで言われているこの雑誌が、どういうアプローチで攻めてくるのか…と戦々恐々としていたLove担さんもいらっしゃったのでは、と思いますが、私もどんな感じで進められるんだろう、と興味半分恐怖半分、みたいな気持ちで発売を待ってたんですけど、ふんわり早売り読んだ人の感想が流れてきたときに、そういう感じではないと分かって、さらに別の意味でエモさを伝えていて、で、先にステナビを買って読んだんですよ。朝一番。通勤途中で買って、士業まで読んでようと会社のデスクで開いて…いやこれ、そんな気軽に読めるものじゃなかった。
まず、ボリュームに驚いて。カバーページからあわせて、たっぷり12P。どんなアイドル誌もこれだけのページ数を割いてくれたりしない。なんだこれーすげー。ていうのが最初の印象。
次に写真。なんてことをしてくれるの!これだけで胸がいっぱいになるじゃないか…!!!
ていうくらいの。2年前。まだLove-tuneが影も形もないころの。初めて7人が集まって撮影した写真と同じ場所、同じ構図…!こんなことしてくれるのかって。J7とか言われてた記事を私は知っているし、とてもカッコよくて、すごくいい写真で、転げ回るほど羨ましかったあの日の再現を、正式に7人になったメンバーでできることのすごさというか、エモさをヒシヒシと感じて…息苦しくなった。なんか、酸素が急に薄くなったみたいに、何回も深呼吸をしながらページをめくった。
そんな過去がなければ、センスの良いスーツを少し気取って着ている7人の青年で、アイドルよりはファッション誌みたいな、そんな写真の数々で。ロケの写真もソロショットも、単純にとてもすてきな写真だなっていうだけ(いや、それも大変素晴らしいことだけど)だったと思う。
でも、こんな意味性を持たせてしまっては、もう、普通の感情だけでは見られなくなってくるのは私だけではないと思う。

そして、テキスト。
不確実で不安定な7人が集まって、不安とかの方が大きくて、そんな始まりだったなんて、思ってもみなかった。読み進めていくうちに、こんなに苦しんだりもがいたりしながら、それでも前に前にって進んでたんだっていうことがどんどんわかっていって…今の段階でこんなに喋ちゃっていいの?てくらい、わりと赤裸々な感じはあったなあ。

印象に残ってるのは、ジャニアイの時の話。他のグループが仕上がっていく中、お兄ちゃん達がいなくて、弟組3人でケンカしながら取り組んでて。後回しにされたり、ほっとかれたり、そういうのがすごく悔しかった。て言う萩ちゃん。俺ら、ギラギラしてなくないか、て気付いて、それを口にするさなぴー。

私が、彼らが与えてくれるコンテンツを楽しんでいる間に、こんなにも悔しい思いや葛藤や反省や努力をしていたんだと思うと、それだけで胸が痛むし心が燃えるよね…!

Zeppのライブを夢のように楽しんだファンがいる中で、では本日のだめ出しです。と楽屋で話してくれるスタッフ、それを受けて反省と改善点を話し合うLove-tune。留まることなく、毎日、ほんの少しでも高みへ向かうこと、より良いものを作ろうとしていること、そういうものが全員で共通認識として持ってるんだなあと、改めて感じたし、なんか、純粋にすごいチームだなと思うし、そりゃ、強くもなるよね。

Zeppはちゃんと自分達の力で掴んだ場所であることを教えてくれつつ、スーパー詳細はいつかの未来まで話さないところとか、5年後10年後に楽しみをとっておいてくれるんだね、それを話せる場所へ行こうね。と自然と思わせるのとか、Love-tune上手いなあ、などと思ったりもします。

個人ページは、もっと色々あるんだけど。

萩ちゃんが、4曲目くらいからゾーンに入ってて覚えてないって言うの、なんかすごいことだなあ。上半身だけがガチガチになってたとか、なんだろう、体験したことのない世界へいったのだな、と思うと、これもすごく胸が熱くなってしまった。

 

ステナビは何度も繰り返して読んでるんだけど、そのたびにグッときてなきそうになってしまう。(なので、本当に書き切れない)

それぐらいの密度の高い12ページでした。

 

Zeppを掴めたからこその雑誌掲載だから、これをさらに先へ、未来へ繋げていくために、できることが自分にもあるんじゃないか、ベットしたからには勝ってほしいし、勝たせてあげたいと、気持を強くした記事でした。

 

 

書き切れてないとこもあるので追記するかもですが、ひとまず、本日までのまとめでした。

情報量が多すぎて脳みそがついていかないぞ!て話 その1(雑誌感想です)

後半ドル誌、月間テレビ誌、ダンスク、ステナビと、Love-tune関連の記事掲載が一通り出そろいましたが(べスステはちょっと待って…)いや、なんか、濃すぎて。どうかすりゃ、しんどいわ、これ。みたいになっています。

でも、ちょっと無理やり感想とか書いておきたい。特に、ダンスク、ステナビは。

 

というわけで、ふんわりドル誌から。

ポポロさん。安定のわちゃわちゃ系。なんか、いつもとっちらかった企画なんだよね、ポポロって。クリパの買い出しだけ行って、実際のクリパはやってないっていうww。まあ、その分お気楽に見られるのと、かわいいLove-tuneは堪能できるなーって思う。あと、ロケの方が、ポポロさんお得意の激しい顔のレタッチがなくて安心して見れるとこある(最近ましなのかな?腕のいいレタッチャーに発注してくれ)
ただ、今回、別だてでZeppの記事が載ってたのはありがてぇのと、ほかの誌面と結構違う構成にしてくれてるのはよかったなあ(担当変わったのかな?)一人ひとりがソロショットとグループショットのお気に入り選んでるのとか、メンバーがどこにこだわりがあったかとかわかって、うれしい企画でしたね。
でもさあ、さなぴはなんでグループショットで美勇人さんとの2ショットにしたのよー笑。そんなにあの美勇人さんがお気に入りだったの?

 

MYOJOLove-tune LIVEの密着的な。これ、写真が普段着っぽくて、ほんとにガチ練習の時なのかな?て思わせてくれるの、すごくいいなあ。バンドである、ことと、アイドルであることを、ちゃんと両立して魅せてくれるのはやっぱりいいね。とはいえ、他誌さんが、Loveのページ+ZEPPの記事だったのに、ひとつにまとめやがったなMYOJOめ。とかはちょっと思いましたけど、まあいいか。
Love-tune LIVEが特別なものだ、というのは痛いほどわかる構成だったものね。
でも、打ち上げZepp終わりで撮った、てことは、スタジオでの撮影もZepp終わり?かな?打ち上げ会場ではみんなスタジオと同じ服でジャケットとか着てるだけだもんね。…と思ったら、萩ちゃんだけ、着替えてるよ!どうした!(相方に行ったら、なんかこぼしたんじゃない?て言われたけど、そんなうっかりしてたらめっちゃかわいいだけなので、別にそれでもいいです)

 

次に月間テレビ誌2連発。

月刊テレビガイドは、もう、あの、写真が!
やだ!エッチすぎない?
全部脱ぐより、ちら見せの方がエロいと思うんですけど(急に変態発揮してくる)、このシャツはん脱ぎとかめっちゃエロいやつじゃん。でもって、みんな魅せ方に個性あって、やっすーはちょっとどっか女の子っぽいというかチャイルディッシュなところもあって、美勇人さんとながつはきれいな体を見せつけられてる感じ。モロちゃんは出し惜しみで、顕嵐ちゃんとさなぴはちょっと男っぽい色気を出す感じ。ただし男の色気の軍配はさなぴに上がる。顕嵐ちゃんは、頑張って男っぽくしてる感じが…まだかわいいね。
で、さあ。萩ちゃん。萩ちゃーーん。

鍛えてるって言ってなかったっけ??いや、胸とかは確かに厚くなってる感じがする…でも腹筋は割れてないんだね…フォロワーさんが、ヴェポラップ塗ってあげたい。て呟いてらして、めっちゃわかるーーー!!!てなってました。なんか、萩ちゃんのおなかあたり、つるんてしてるんだもん(撫でたくなる…)でも、腰骨のアタリはしっかり男の人なんだなあとか、イヤラシイ目で見てましたよ…だってオタクだもの…!!

そのあとのケーキペロッとしてるのもよかったよね…なんか、萩ちゃんの可愛いんだよ。ちょん、て口につけてるだけみたいな。
あ、あと、ワイルドぶった顕嵐ちゃんがあの後、ケーキ落としてたらしいのも、良いオチのきき方ですね。

月刊TVfanはねぇ。みんなの愛を感じるところ、を全員が全員分話してて、モノの見方や言葉のチョイスとか、そういうモノのそれぞれの個性が見れて面白かった。
言葉にするのが得意か不得意かっていうのもあると思うけど、とりあえず、やっすーのテキストが長くて笑。みんなに言葉を尽くしたいんだろうな、て思うけど、どうしても思い入れ強い人をたっぷり語っちゃうあたり、やっすーも人間なんだなって笑
あと、みんなの萩ちゃんへのコメントを読んでると、萩ちゃん自身が真面目で真っ直ぐすぎて、間を取る、折り合いをつける、みたいなことができない人なんだなってわかって、なんか、また、めちゃくちゃ愛おしくなった。ぶつかるときは真っ向からぶつかる。て、いやな人はすごく嫌だと思うの。美勇人が合わないところもあるけど、て言ったり、さなぴが腹立つことがあっても(寝顔可愛いから許すってなんだそれとは思ったけど)、て言ったり、そうやって、やりあいながらも認めてくれるグループで、本当に良かったなって思う。

バンドの形態だからこその、音楽の要、て言われてるのは誇らしくもあるし、そのうえで、やっすーが、背中を押してくれる存在(ニュアンス)て言ってくれるのはすごい嬉しかったなあ。スキル的な面だけじゃなくて、グループの中でのそういう役割があると教えてもらえるって、すごくありがたいことに思える。

これさあ、みんな、あとで読むのかな、お互いのところ。面と向かってだと言えなかったり照れちゃったりすることも、こうやってインタビューで個別にこたえるといえるってこともあるよね。

(て書いて、昔、TMGEの頃のチバが雑誌の1万字インタビューの最後に、アベ君が俺のことどう思ってるのか訊いて。みたいなことをインタビュアーの山洋に言ってたのを思い出したよ。何言ってんだ、この人、って当時思ってたけど、そのころはまだチバも多感な30歳であった。余談)

それにしても、テレファンさんは、Loveのこと買ってくれてるのかなあ。あの毛糸で作った音符のオブジェ。すごく今回の写真に似合ってた上に、Twitterのヘッダーにしてくれてるなんて。クロスの時もたっぷりだったけど、今回も読みごたえのある記事で、かわいい写真で、本当にありがとうございました。
みんなの衣装のニット、別にメンカラとかじゃないのに、落ち着いた色見ながらカラフルで、すごいみんなに会ってて可愛いなあって思います。

 

さて、ここから本腰…なのですが、その2で。

なんたって、もう、あの分量ですもの。とりあえず、ステナビの記事を朝から呼んで、なんだったらちょっと吐きそうになったくらい胸がいっぱいになったことだけ先にお伝えしておきます(無駄情)